銀歯は何年もつのか|見沼区の歯医者|鶴岡歯科医院
保険の銀歯はどのくらい持ちますか?
多くの方は何年経っても、痛みなどの問題がなければ使い続けている方がいます。
一般的に銀歯の平均寿命は3年から5年です。
ただし、金属自体の劣化、金属が壊れるということはほとんどありません。
変化して来るのは金属ではなく、周囲の歯の環境です
まず、金属はセメントなどの接着剤で歯に付けます。
しかし、その接着剤が時間を経過すると劣化して来ます。
そうすると金属と歯に隙間ができ、虫歯が進行します。
これを二次う蝕といいます。
また、長い時間、何度も噛んだりしている中で、歯に異常に負担がかかり、割れたり、欠けたりします。
また、保険で使用している金属は、様々な金属が混じった合金で、その中の成分の影響で金属表面に口の中の汚れが付着します。
初めのうちはブラッシングである程度落とせますが、時間か経過すると汚れが取れにくくなり、口臭や歯周病の原因になります。
金属の成分によっては周囲の歯肉を黒くさせてしまうこともあります。
これを「メタルタトウ」と言います。
一番は金属を使わないで済むこと、つまり虫歯にしないことが一番です。
虫歯の治療で金属を使わなければならなくなった場合、よく磨くこととと、痛くないかもしれませんが、できるだけ時間がたった金属はやり直しをすることをおすすめします。